漫画レビュー・考察室 by mitsu

仕事の合間に漫画レビュー記事書いています。たまにゲームや野球、競馬についても書きます。

アオのハコ 最新話 第214話「頑張んなさい」ネタバレ&感想|大喜が絶不調!?そんな中、大喜に大ピンチ到来!?

※この記事は『アオのハコ』第214話のネタバレを含みます。未読の方はご注意ください。

前回(213話)までのあらすじ。

  • 大喜はIH予選まで追い込み中。雛が誕生日にもらった千疋屋のゼリーについて「大事なことの直前に食べる」といいアプローチをかけますが、大喜はまったく気づいていない様子
  • 大喜は千夏と予定がなかなか合わない様子。でも二人互いを理解し前向き。
  • 大学生になった針生と西田が久しぶりに再会。針生は「最後に見た大喜が去年の自分を見てるみたい」とします。
  • 大喜と晴人の練習試合。結果は晴人のストレートでの圧勝

 

mitsumarusan.com

 

213話「最後の重荷」のあらすじ

  • 第214話のタイトルは「頑張んなさい」。晴人が大喜にストレート勝ち、かつ、10点以上の大差の圧勝。大喜は「そういうときもある」と前向き?
  • 部活帰り、千夏と待ち合わせ。千夏はサークルに入ったこと、定食屋でバイトすることを報告。大喜はもっと会えなくなることに少し不安か。。その光景を千夏の隣人、五百崎が見かける
  • 帰宅後、母親がハンバーグを用意してくれて、「頑張んなさい」と言葉をかける
  • 翌日、大喜は後輩の工藤にも敗戦。不調が続いているが、自分でもその理由はいろんな「プレッシャー」と分かっている。そんな大喜を雛がチロルチョコで慰める。
  • 部活から帰宅後、何かが倒れる音。駆けつけると母親が胸を押さえうずくまっていた。

213話「頑張んなさい」の感想&見どころ

① 大喜が絶不調!?理由はプレッシャーだけ?

大喜が後輩に2連敗の絶不調!

理由はプレッシャーと自覚しているものの、千夏との距離も理由の一つだと思います。。そんな中、一番に支えてくれていた母親が倒れてしまい、今後大喜の精神状態が心配になりますね。。。

②大学生と高校生の生活の違い。。やはり距離は空いてしまうのか。

千夏がサークルやバイトを始めることになり、二人の会える時間が無くなり始めています。。。

そこに五百崎が出てきた描写。まさに3角関係が勃発する伏線と言えます!

正直この二人の邪魔をしないでほしいですね。。。

③可愛すぎる扉絵!

ストーリーとは無関係ですが、千夏が大喜にポテトをあーんしてあげている扉絵がかわいすぎる!

最近の扉絵では僕個人的には一番すきかもしれないです笑

やっぱりこの二人が最推しですね!

次回以降(215話~)予想

  • 大喜母が倒れ、大喜のメンタル崩壊か?そこで千夏どう支えてくれるのか。もしくはここで雛に大チャンス到来か?
  • 大喜と千夏の会えない時間に五百崎がどうからんでくるか

まとめ

第214話は大喜の母に異変があり、波乱の幕開けと言える回でした!この展開が千夏・大喜・雛、そして新キャラの五百崎たちの関係にどう影響するのか。次回も必読です!!