漫画レビュー・考察室 by mitsu

仕事の合間に漫画レビュー記事書いています。たまにゲームや野球、競馬についても書きます。

【漫画レビュー】『SPY×FAMILY』がヤバすぎる!スパイ×家族×コメディの最強バランス!【アニメシーズン3放送決定!】

スパイ活動と家族ドラマの絶妙なバランスが話題のSPY×FAMILY』。誰もが一度は目にしたことがあるこの作品、初めて読んだときの衝撃は今でも忘れられません。スパイ、暗殺者、超能力者の家族が織り成す奇妙でありながら心温まる物語は、どんなジャンルの漫画でもあまり見られない、新しい形のストーリーだと思います。

 

 

【作品情報】

作品名:SPY×FAMILY』

作者: 遠藤達哉

掲載誌/配信サイト:少年ジャンプ+

巻数: 現在15巻(連載中)

ジャンル: アクション・コメディ・家族

メディア展開:

  • TVアニメ
    (2022年放送にシーズン1、2022年にシーズン2放送。2023年には映画化も!)【シーズン3放送決定】
  • ミュージカル(2023年)

受賞歴・話題性:

  • 累計発行部数3,000万部
  • アニメ化も大ヒット
  • ユニークなキャラクター設定緻密なストーリー展開で大注目

【魅力①】スパイ活動×家族の絆!そのギャップが面白すぎる!

SPY×FAMILY』は、主人公が家族を持つために、スパイ活動を続けながらも家庭内で必死に家族との絆を築こうとするところが見どころ。最初は互いに秘密だらけの家族が、次第に本物の家族としての絆を深めていく過程が心温まる。そのギャップが絶妙で、スパイ映画やドラマが好きな人には絶対にハマる要素満載です!

 

【魅力②】キャラクターたちの意外な深さ!

ロイド、ヨル、アーニャ。一見個性的でユニークなキャラクターが集まった物語ですが、彼らの深い心情描写や成長がストーリーを豊かにしています。特にアーニャの無邪気さや、ヨルの心の葛藤が可愛さとともに描かれており、読者がどんどん愛着を持ってしまうんです。キャラクター同士の絶妙な掛け合いも、この作品の魅力の一つです。

 

【魅力③】予測不可能な展開とユーモア!

アクションとコメディのバランスが抜群に良く、シリアスなシーンとコミカルなシーンの切り替えがスムーズ。物語は決して単調ではなく、読者が次の展開を予測できないようなサプライズも満載。時にはスパイ活動に振り回され、時には家族としての絆が深まる瞬間に涙が出そうになることも。笑いと感動が一緒に味わえる、まさに一石二鳥の作品です!

 

【まとめ:どんな人におすすめ?】

スパイやアクション漫画が好きだけど、家族ドラマにも惹かれる人
ユーモアと感動のバランスが絶妙な作品を探している人
キャラクターに愛着を持ちやすい作品が好きな人
アニメも絶賛放送中ですので、原作を読んだ後はアニメも要チェック!アニメならではのキャラクターの動き声優の演技も魅力的ですよ!

 

あわせて読みたいレビュー記事】

• 『怪獣8号』レビュー:バトル×社会人のリアルが刺さる王道新世代漫画

mitsumarusan.hatenablog.com

 

• 『スキップとローファー』レビュー:青春のもどかしさが愛おしい学園ドラマ

mitsumarusan.hatenablog.com