どもども
mitsuのさぼり時間です。
今回は漫画「ベイビーステップ」について書いていきます。
漫画「ベイビーステップ」について
勝木光先生によるテニス漫画で、2007年から2017年まで「週刊少年マガジン」で連載されました。全47巻という長期連載であったかつ、アニメ化もするなどかなり人気があった漫画です。
プロテニス選手を目指すための過程・トレーニングやプロテニスの競技性はもちろん、主人公の成長物語を丁寧に描いたリアル志向のスポーツ漫画です!
「ベイビーステップ」の物語
几帳面で真面目で優等生な高校生、丸尾栄一郎(まるお えいいちろう 通称:エーちゃん)は、ある日、運動不足解消のためにテニススクールに通い始めます。
当初は初心者だったエーちゃんですが、その真面目さゆえの分析力を活かして、徐々に成長し、テニスの魅力にのめり込んでいきます。
地域の大会にも出場し県トップにまで急成長していき、やがてプロテニスプレイヤーを目指すようになります。
エーちゃんの成長だけでなく、彼を取り巻く国内外のライバルたちやヒロインとの物語も見どころです。
「ベイビーステップ」を読んでみた感想
主人公の地道な努力をリアルに見せてくれる漫画!
主人公は天才ではなく、あくまで普通の能力。そのため従来のスポーツ漫画としてかなりリアル寄りであり、主人公が一歩一歩プロに近づいていく成長過程を細かく描いてくれています。このリアルな描写が読んでいてい勇気をもらえます!!
また、青春ドラマとしても非常に楽しめます。メインヒロインはもちろん、他ヒロインたちもかなりかわいい。ってか主人公が地味な優等生のくせにモテモテです笑
僕が読んでみて感じたベイビーステップの魅力は以下です!
① リアルなテニス描写
テニスの戦術や技術が非常に詳細に描かれていて、特に試合中の駆け引きや心理戦がかなり具体的で引き込まれます。
かなり現実に基づいた描写なので、初心者はもちろんテニス経験者にも楽しめる内容です。
また、プロになるためのスポンサーなどの話もかなり詳細に描かれるので、テニス業界の知識がだいぶつきます!!笑
② 主人公の成長
「ベイビーステップ」といえば、やっぱり主人公:エーちゃんの成長です!
エーちゃんは、特に才能に恵まれているわけではないのですが、真面目な性格から努力と工夫を重ねて急成長していきます。
その過程(トレーニング)が緻密に描かれているため、なんか自分もエーちゃんと一緒に成長している気になります。
③ 恋愛要素
これは絶対外せない。エーちゃんとヒロイン:ナツの関係がすばらしい!
爽やかさがありつつ、「プロ」という夢を追いかける者同士、リスペクトがすごく感じられます。
とにかく関係が綺麗!さわやか!
ナツ以外にヒロイン候補がおり、彼女たちも個性豊かで最高ですが、やっぱりエーちゃんとナツには勝てません。笑
結論!
テニス経験者だけでなく、未経験者でも楽しめる内容!!
スポーツ漫画が好きな方や、才能ではなく、主人公が一歩一歩「ベイビーステップ」で成長していく作品が好きな方にはぜひおすすめしたいです。
また、スポ根は苦手、恋愛漫画好きというかたにもかなりおすすめです!
ではでは。