mitsuの漫画時間

仕事の合間に漫画レビュー記事書いています。たまにゲームや野球、競馬についても書きます。

【アニメ】荒川弘の最新作『黄泉のツガイ』がテレビアニメ化!!!

www.famitsu.com

 

「黄泉のツガイ」がアニメ化!!

あの『鋼の錬金術師』の作者・荒川弘先生による最新作『黄泉のツガイ』が、ついにテレビアニメ化決定です!
発表の場となったのは、アメリカ・ロサンゼルスで開催されたAnime Expo 2025ティザービジュアルと特報映像も初公開され、世界中のファンが一気に沸き立ちました。

しかも制作陣には、かつて『ハガレン』を成功に導いたスクウェア・エニックス × アニプレックス × ボンズという強力トリオが再集結。これは否が応でも期待せざるを得ません…!

注目のポイント!!

① 『ハガレン』チームが再び集結

スクエニ×アニプレ×ボンズという布陣は、『鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST』を思い出す人も多いはず。今回も同じ制作体制ということで、クオリティは間違いなしと見ていいでしょう。

② 豪華スタッフ陣にワクワクが止まらない

監督は『蟲師』や『星を追う子ども』の安藤真裕さん、キャラデザは新井伸浩さん、脚本は『僕だけがいない街』の高木登さん、音楽は末廣健一郎さんと、かなり本気度の高い布陣。原作の空気感をそのままアニメに落とし込んでくれそうな予感。

③ 原作は累計400万部突破のダークファンタジー

『黄泉のツガイ』は月刊「少年ガンガン」で連載中異世界的な風景と和風なモチーフ、そして謎多き「ツガイ」の存在が作品全体に不思議な魅力を与えています。キャラクター同士の関係性や、隠された過去にも注目ですよ。

 

ユルアサが“動く日”を待ち望んで

今回、原作者の荒川先生自身も「動くユルアサたちを早く見たい!」とコメント。原作ファンとしても、その“動く”瞬間は感動の連続になること間違いなし。

私自身、ユルとアサの「対」になる存在の描き方がとても好きで、それが映像でどう表現されるのか今から楽しみです。アニメで初めて触れる人も、ぜひ漫画も手に取ってほしい…!